2017/08/12 17:17
7月29日(土)に開催した「生き物観察会」。
その日は、雨が降ったりやんだりのお天気でしたが、13時からの「生き物観察会」の時は、
ピタッと雨があがってくれました。本当に良かった良かった。
地元の子供達、市外・県外からもご家族で参加していただき、メダカはもちろん、
アメンボ・ドジョウ・トノサマカエル・ザリガニなどなど。
子供も大人も色んな世代の皆さんに楽しんでいただけました。

赤ちゃんメダカわかりますか? カエルも元気いっぱい!子供達は夢中です >* ))))><

稲もすくすく、のびのび。

子供も大人も楽しみました。
.。.:*☆
その後の活動報告会では、地元や近郊の方々もたくさんご参加いただき、
私たちの活動ひとつひとつ、熱心に耳を傾けていただきました。
活発な意見交換をし、これからも皆んなで力を合わせて行こう!という雰囲気は
本当にありがたかったです。
周りの方々のお力添えがあってこそ・・・
門崎ファームは、また気持ち新たにしました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
夕方からの納涼祭、小雨にだってすぐ対応!テントを張って流しそうめん\(^o^)/
これまた、子供も大人も色んな世代の皆さんに喜んでいただけました。
納涼祭会場の中では、日頃の疲れを吹き飛ばすかのように、ワイワイと楽しい時間を
過ごしていただけているようでした。
門崎ファームのイベントは、年に数回実施しています。
初めての方からもお一人で参加される方からも「参加して良かった」「やってみたかった」と
いつも嬉しい声を聞かせていただけます。
次は、待ちに待った収穫祭!(10月初旬予定。)
私たちも楽しみにしています。
お問い合わせはお気軽にどうぞ。
良かったら、門崎めだかファンクラブのフェイスブックもチェックしてみてください!
門崎ファーム一同