• Home
  • About
  • Blog
  • Membership
  • 2020/07/08 15:22

    426日、第7回通常総会を開催いたしました。

    今年は新型コロナウィルス感染拡大防止策により、例年通りの形では開催できず、
    組合員の皆さんにはあらかじめ書面議決書の提出という形で
    現役員と新役員候補者・事務局でお願いしました議長と議事録署名人の方々、
    計20名の出席により執り行われました。

    決算につきましては、昨年比11%の収量減にもかかわらず、
    おかげさまで黒字を継続することができ、組合員一同、
    門崎ファームを応援してくださる多くの方々のおかげと心より感謝を申し上げます。

    今期は役員改選期でもありました。
    5月から新体制の元、8年目の事業がスタートしております。

    ただし、冒頭でもお伝えしたとおり、
    今年はコロナウィルスの蔓延という事態に見舞われており、
    例年開催しておりました3大行事(お田植え会、生きもの観察会、収穫祭)の
    中止を余儀なくされております。
    楽しみにされていらした方々には大変残念なお知らせとなりますが、
    どうかご了承お願いいたします。
    私どもも皆様にお会いできるのを楽しみにしておりますので非常に残念です。
    本当に早期の終息を願うばかりです。




    後になりましたが、この事態にご尽力されていらっしゃる医療関係者の皆様に感謝と敬意を表します。
    また、闘病中の患者の皆様が一日も早く回復されますことを心よりお祈り申し上げます。
     

    5月後半からの田植えを終え、稲は順調に育っています。
    メダカたちも元気に泳ぐ姿が見えています >* ))))><
    現在は「中干し」といって田んぼの水を一旦抜いて土を乾かす作業の時期で
    メダカはいったん水路へ戻っているところです。

    令和2年度のめだか米・ホタル米も皆さんに喜んでいただけるように
    手塩にかけて育てていきたいと思います。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
     
    門崎ファーム
    ブログ担当


    田植えからしばらく経った頃の水田の様子です。 6月14日撮影


    すくすく育っています。